第2レグで数字が落ちたのはバックアタック決定率とサーブレシーブ成功率だけです。順位:3位
勝敗:12勝6敗 セット率:1.48(得セット43、失セット29)
第1レグ:6勝3敗 セット率:1.40(得セット21、失セット15)
第2レグ:6勝3敗 セット率:1.57(得セット22、失セット14)
アタック決定率:38.1%(2位)
第1レグ:37.7% 第2レグ:38.4%
バックアタック決定率:33.6%(4位)
第1レグ:34.1% 第2レグ:33.1%
アタック決定本数:1074本(1位)
第1レグ:527本 第2レグ:547本
ブロック決定本数(セット平均):1.78本(9位)
第1レグ:1.75本 第2レグ:1.81本
サーブ効果率:10.6%(5位)
第1レグ:10.4% 第2レグ:10.7%
サーブレシーブ成功率:69.1%(4位)
第1レグ:69.4% 第2レグ:68.7%
対戦相手 | 第1レグ | 第2レグ |
NEC | ○3-0 | ●1-3 |
デンソー | ●0-3 | ○3-2 |
久光製薬 | ○3-2 | ○3-2 |
シーガルズ | ○3-0 | ○3-1 |
トヨタ車体 | ○3-0 | ●2-3 |
パイオニア | ●2-3 | ○3-0 |
武富士 | ●1-3 | ○3-0 |
J T | ○3-2 | ●1-3 |
日立佐和 | ○3-2 | ○3-0 |