<アタック決定率>
1位:西脇(東レ) 48.5%
2位:杉山(NEC) 44.9%
3位:矢野(デンソー) 44.4%
4位:内藤(武富士) 44.0%
5位:井上(デンソー) 43.6%
----------------
15位:張 39.1%
<総得点>
1位:レナタ(トヨタ車体) 272得点
2位:ヌネス(日立佐和) 228得点
3位:ハニーフ(パイオニア) 213得点
4位:ロンドン(デンソー) 204得点
5位:張(東レ) 200得点
----------------
9位:木村 157得点
<アタック決定本数>(セット平均)
1位:レナタ(トヨタ車体) 6.81本
2位:ヌネス(日立佐和) 5.67本
3位:張(東レ) 5.08本
4位:ハニーフ(パイオニア) 5.00本
5位:ロンドン(デンソー) 4.83本
----------------
9位:木村 3.78本
アローズは攻撃面では新外国人の張選手が引っ張っています。<ブロック決定本数>(セット平均)
1位:矢野(デンソー) 0.97本
2位:井上(デンソー) 0.86本
3位:宝来(JT) 0.84本
4位:森(シーガルズ) 0.79本
5位:石川(武富士) 0.78本
----------------
15位タイ:築地 0.44本
<サーブ効果率>
1位:栗原(パイオニア) 17.9%
2位:井西(日立佐和) 15.8%
3位:細川(パイオニア) 15.3%
4位:フォフィーニャ(NEC) 15.2%
5位:ハニーフ(パイオニア) 14.8%
----------------
6位:木村 14.6%
12位:芝田 12.9%
<サーブレシーブ成功率>
1位:佐野(久光製薬) 82.6%
2位:米村(シーガルズ) 80.0%
3位:山口(シーガルズ) 78.8%
4位:都築(トヨタ車体) 78.3%
5位:片下(デンソー) 78.0%
----------------
13位:濱口 71.0%
14位:木村 70.9%