
明日からVリーグが再開されて、アローズは明後日の石川県輪島市でのパイオニア戦が第2幕の初戦となります。
いよいよ本格的なVリーグシーズンの到来です。
F1でいえばアローズは
ポールポジションからのスタートですが、グラチャン後に全員揃ってから10日ほどしかなかったので、まだ完全にマシーンの整備ができていない中でいきなりスタートを迎えるようなものかも知れません。
そういう意味では、テスト走行や整備する時間が十分あり、コースを熟知していてマシーンが温まった状態でスタートに就くパイオニアは怖い存在で、久光製薬は個々の部品がしっかりしていて爆発力のあるエンジン(ケニア選手)を持っているし、シーガルズはまとまりがあって堅実な走行をするので不気味です。
それから、NECやJTもこのままで終わるとは思えません。
しかし、アローズはうしろばかり見ていたらコースアウトしてしまうので、うしろはチラッと確認する程度でひたすら前を見て、スピードのアップダウンや
ピットインのタイミングも考えて、故障に気を付けながらゴールを目指して突き進んでほしいです。
そして、引き続き「総力結集」を合言葉にチーム一丸となったレースを見せてもらいたいと思います。
※上の画像は、ミハエル・シューマッハ選手やキミ・ライコネン選手を抑えて2005年のチャンピオンに輝いた若手の
フェルナンド・アロンソ選手です。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/88-0b8a94e5