正しい110番通報をPR/バレー大山選手、大津で「一日通信指令長」 (2006年1月9日 京都新聞)
「110番の日」を前に、滋賀県警は9日、アテネ五輪バレーボール全日本女子代表で、東レアローズの大山加奈選手(21)を「一日通信指令長」に任命し、県警本部通信指令室で、110番通報の正しい方法をPRした。
警察官の制服に身を包んだ大山選手は委嘱状を受け取り、110番通報があったとの設定で、通信指令官の業務を体験。「けが人はありませんか」「住所と名前を教えてください」とはきはきと応対していた。
また、「いたずら電話や間違い電話は、緊急に助けを求める方の迷惑になりますので、絶対にしないでください」と訴え、正しい110番通報を呼びかけた。
記念撮影では、警察官にふんした地元の園児ら約30人に囲まれ、大山選手は終始、にこやかな表情を浮かべていた。