キューバ(FIVBランク5位) 10大会連続10回目の出場
W杯最高順位:優勝(1989年、1991年、1995年、1999年)
'07北中米選手権:優勝 WGP2007:7位 '07パン・アメリカ大会:優勝
'07パン・アメリカ杯:優勝 '06世界選手権:7位
2006年-2007年の日本戦:2勝1敗
2007年WGP予選R 第1週(8月5日)
キューバ 3-2 日本(20-25、25-18、21-25、25-20、15-13)
2006年世界選手権 第2次R(11月8日)
キューバ 3-1 日本(22-25、25-23、25-22、25-22)
WGP予選R 第1週(8月18日)
キューバ 0-3 日本 (27-29、18-25、17-25)
<今大会のメンバー> 1 ルイザ(カマグエイ) 180cm WS
2 サントス(シエゴ・デ・アビラ) 181cm S
3 カリーヨ(シウダード・ラ・ハバナ) 190cm MB
4 ゴンザレス(シウダード・ラ・ハバナ) 193cm MB
6 ラミレス(カマグエイ) 176cm S
8 オルティス(シウダード・ラ・ハバナ) 181cm L
9 サンチェス(ピナル・デル・リオ) 188cm MB
10 エレーラ(シウダード・ラ・ハバナ) 178cm MB
12 カルデロン(シウダード・ラ・ハバナ) 191cm WS
14 カルカセス(オルギン) 189cm WS
15 シリエ(シウダード・ラ・ハバナ) 184cm S
18 バロス(シウダード・ラ・ハバナ) 188cm MB
アメリカ(FIVBランク8位) 5大会連続8回目の出場
W杯最高順位:3位(2003年)
'07北中米選手権:準優勝 WGP2007:8位 '07パン・アメリカ大会:3位
'07パン・アメリカ杯:4位 '06世界選手権:9位
2005年のグラチャン以降対戦なし
2005年の日本戦:2勝1敗
2005年グラチャン(11月20日)
アメリカ 3-0 日本(28-26、25-23、25-16)
WGP予選R 第3週(7月9日)
アメリカ 1-3 日本 (28-26、22-25、15-25、18-25)
WGP予選R 第2週(7月3日)
アメリカ 3-1 日本(25-23、25-21、21-25、29-27)
<今大会のメンバー> 1 ンナマニ(アメリカナショナルチーム) 185cm WS
2 スコット(デポルティーボ・マカエ/BRA) 188cm MB
3 ハニーフ(SKイスタンブール/TUR ) 200cm WS
4 バーグ(ノヴァーラ/ITA) 173cm S
5 シコラ(アメリカナショナルチーム) 176cm L
6 トム(ディナモ・モスクワ/RUS) 186cm WS
7 バウン(イェージ/ITA) 188cm MB
9 ジョインズ(アメリカナショナルチーム) 191cm MB
10 グラス(アメリカナショナルチーム) 190cm WS
11 オーモーサントス(チューリッヒ/SUI) 172cm S
15 デイビス(アメリカナショナルチーム) 167cm L
18 ブース(アメリカナショナルチーム) 190cm WS
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/610-ffb8f636