ブラジルがペルーをストレートで退けて7大会連続15度目の優勝を決めました。
ブラジルは5試合で1セットも落とさず(21点以上取られたセットもなし)完全優勝を果たしました。
なお、ジャケリネ選手は今大会も不参加だったようです。
決勝戦ブラジル 3-0 ペルー(25-20、25-17、25-15)
3位決定戦ベネズエラ 3-0 ウルグアイ(25-9、25-19、25-15)
<最終順位>優勝:ブラジル
準優勝:ベルー
3位:ベネズエラ
4位:ウルグアイ
5位:アルゼンチン
6位:コロンビア
7位:チリ
8位:パラグアイ
<個人賞>MVP:ペケノ・パウラ(ブラジル)
ベストリベロ:ファビアナ・オリベイラ(ブラジル)
ベストレシーバー: デシレー・グロード(ベネズエラ)
ベストセッター:エリア・ソウザ=フォフォン(ブラジル)
ベストディフェンダー:バネッサ・パラシオス(ペルー)
ベストサーバー:バレウスカ・オリベイラ(ブラジル)
ベストブロッカー:ジュリッサ・サムディオ(ペルー)
ベストスパイカー:シェイラ・カストロ(ブラジル)
Campeonato Sudamericano Femenino de Adultos: Brasil conquista su 15º título Sudamericano (CSV)
W杯出場国(女子)
日本(開催国/アジア選手権優勝)
タイ(アジア選手権3位)
韓国(アジア選手権4位)
イタリア(欧州選手権優勝)
セルビア(欧州選手権準優勝)
キューバ(北中米選手権優勝)
アメリカ(北中米選手権準優勝)
ブラジル(南米選手権優勝)
ペルー(南米選手権準優勝)
ケニア(アフリカ選手権優勝)
ポーランド(FIVB推薦/欧州選手権4位)
ドミニカ共和国(FIVB推薦/北中米選手権3位)
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/586-456b9c7d