僕もYou Tubeのチャンネルを作りました。
http://jp.youtube.com/Arrorius「AZZURRO」は先に登録されていたので、You Tubeでは名前を「Arrorius」にしました。
そして、お気に入りにはvolleyrosa.netによるインタビューやTV中継のテーマソングの動画も入れています。
しかし、TV映像の投稿は著作権を侵害して利用規約違反になるのでやめておきます。
それから、自分が試合会場で撮ったものでも肖像権の問題があって危険なので長い動画は投稿しないようにします。
夢は大きく「アローズを世界規模のチームに!」という思いで投稿しているのですが、もしも「削除しなさい」と言われれば素直に応じるつもりです。
チェルシー、ACミラン、R.マドリード、バルセロナといったサッカーのビッグクラブや、大手放送局のCBS、BBC、アルジャジーラ、それにアメリカ4大リーグのNBAとNHLもYou Tubeと提携して専用のチャンネルを持っています。
バレー関係では、イタリアのバレーニュースを伝えるvolleyrosa.net(女子バレー)とpallavoloromana.it(男子バレー)のチャンネルがあります。
volleyrosa.net 公式HP You tubepallavoloromana.it 公式HP You tube
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/528-c8f020ee