fc2ブログ
29

6位争い

リーグ戦が残り1試合となりましたが、順位が確定しているのはまだ5位のNECだけです。
アローズファンの僕としては当然首位争いよりも6位争いに注目しています。

<現在のリーグ順位(6位~8位)>
6位:東レ  10勝16敗 セット率0.89(得セット50、失セット56) 
7位:シーガルズ  10勝16敗 セット率0.79(得セット44、失セット56) 
8位:デンソー  10勝16敗 セット率0.75(得セット44、失セット59)


<最終戦の対戦相手>
東レ ⇒武富士(14:00@深谷ビッグタートル)
シーガルズ ⇒日立佐和(13:00@西部総合公園体育館)
デンソー ⇒NEC(14:00@有明コロシアム)

いずれも相手のホームゲームです。

◎アローズが6位になる条件
武富士に勝利or負けてシーガルズ&デンソーも負け
※負けてシーガルズ・デンソーが1勝1敗の場合は7位、負けてシーガルズ&デンソーが勝ちの場合は8位

勝敗が同じでセット率争いになった時はシーガルズもデンソーもアローズを上回れません。
また、デンソーはシーガルズを上回ることもできません。


東レ
今季の武富士戦
 0勝2敗 セット率0.50(得セット3、失セット6) 得点率0.94(得点189、失点201)

最近5試合の成績
東レ:1勝4敗 セット率0.58(得セット7、失セット12)
11日 ●2-3 JT
17日 ●0-3 シーガルズ
18日 ●2-3 NEC
24日 ●0-3 久光製薬
25日 ○3-0 日立佐和

武富士:4勝1敗 セット率3.25(得セット13、失セット4)
11日 ○3-1 デンソー
17日 ●1-3 久光製薬
18日 ○3-0 シーガルズ
24日 ○3-0 日立佐和
25日 ○3-0 トヨタ車体
シーガルズ
今季の日立佐和戦
 2勝0敗 セット率2.00(得セット6、失セット3) 得点率1.11(得点195、失点175)

最近5試合の成績
シーガルズ:1勝4敗 セット率0.50(得セット6、失セット12)
11日 ●2-3 NEC
17日 ○3-0 東レ
18日 ●0-3 武富士
24日 ●0-3 JT
25日 ●1-3 パイオニア

日立佐和:0勝5敗 セット率0.20(得セット3、失セット15)
11日 ●1-3 トヨタ車体
17日 ●1-3 NEC
18日 ●1-3 パイオニア
24日 ●0-3 武富士
25日 ●0-3 東レ


デンソー
今季のNEC戦
 1勝1敗 セット率0.60(得セット3、失セット5) 得点率0.95(得点167、失点176)

最近5試合の成績
デンソー:1勝4敗 セット率0.54(得セット7、失セット13)
11日 ●1-3 武富士
17日 ●1-3 JT
18日 ○3-1 トヨタ車体
24日 ●0-3 パイオニア
25日 ●2-3 久光製薬

NEC:4勝1敗 セット率1.44(得セット13、失セット9)
11日 ○3-2 シーガルズ
17日 ○3-1 日立佐和
18日 ○3-2 東レ
24日 ○3-1 トヨタ車体
25日 ●1-3 JT

スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/430-5930f4da