fc2ブログ
26

ベルガモが欧州制覇 チャンピオンズリーグ女子

BERGAMO WIN CHAMPIONS’ LEAGUE FOR FIFTH TIME!(CEV)

<トップ4>
優勝:ベルガモ(イタリア)
準優勝:D.モスクワ(ロシア)
3位:テネリフェ(スペイン)
4位:チューリッヒ(スイス)


準決勝
ベルガモ 3-0 テネリフェ
(25-14、25-21、25-20)

D.モスクワ 3-2 チューリッヒ
(18-25、29-27、21-25、25-23、15-9)
 チューリッヒ×D.モスクワ(You Tube)

3位決定戦
テネリフェ 3-0 チューリッヒ
(25-21、25-21、25-23)

決勝戦
ベルガモ 3-2 D.モスクワ
(25-18、19-25、25-14、22-25、15-11)


<個人賞>
MVP:グリューン(ベルガモ)
ベストスコアラー:デカルネ(チューリッヒ)
ベストサーバー:ガモワ(D.モスクワ)
ベストスパイカー:ピッチニーニ(ベルガモ)
ベストブロッカー:ベリコワ(D.モスクワ)
ベストリベロ:ロペス(テネリフェ)
ベストセッター:ロビアンコ(ベルガモ)
ベストレシーバー:ロスネル(テネリフェ)


主な所属選手
ベルガモ
 ピッチニーニ(イタリア)、パッジ(イタリア)、ロビアンコ(イタリア)、グリューン(ドイツ)
D.モスクワ
 ガモワ(ロシア)、ゴーディナ(ロシア)、ボロダコワ(ロシア)、ハニコール(トルコ)、ルイコワ(カザフスタン)
テネリフェ
 フィッセール(オランダ)、ダルネル(トルコ)、ロスネル(ポーランド)、ローガン・トム(アメリカ)
チューリッヒ
 オーモーサントス(アメリカ)、ゴルボビッチ(セルビア/元東レ)、クルスマノビッチ(セルビア)、パブロワ(カザフスタン)


スペイン・スーペルリーガ UBU×テネリフェ(You Tube)
スポンサーサイト



comment

ポーランドライフ
はじめまして^^

私のポーランドブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://polandlife.blog81.fc2.com/blog-entry-130.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
2007.03.27 15:57
AZZURRO
ポーランドライフさん、初めまして。
記事紹介ありがとうございます。
ポーランドや東欧も魅力的ですね。
2007.03.29 21:14

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/429-c5692478