女子として史上5校目の連覇を狙う東九州龍谷(大分)と13年ぶり3度目の優勝を目指す大阪国際滝井(大阪)の対戦となった女子決勝は、第1セットを奪われながらも大阪国際滝井が3-1で逆転勝利しました。
大阪、近畿のチームとしては第29回大会の四天王寺以来9年ぶりの春高制覇です。
滝井といえば、昨年の近畿総合の決勝戦でアローズが苦しめられましたね。
女子トーナメント表こちらも優勝経験のある学校同士の対戦となった男子決勝・東亜学園(東京)×鎮西(熊本)は東亜学園がストレート勝ちし、24年ぶり2度目の栄冠を手にしました。
男子トーナメント表
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/428-198d0840