昨日から
全日本女子の合宿がスタートしました。
今年は1stユニフォームが赤になったみたいで、ジャージも赤になっていました。
そしてユニフォームのネームは選手個人で決められるようになり、竹下選手、板橋選手、江口選手、杉山選手以外は
下の名前またはニックネームを選んでいます。
それで、荒木選手は“ERIKA”ではなく
“ERICA”にしています。
ブラジル代表は以前からファーストネームを使用していますね。
ニックネームの使用は国際バレーボール連盟が認めていて、全日本が今回そうしたのは従来通りだと
“M.TAKAHASHI”が2人(高橋みゆき選手と高橋翠選手)になって混同してしまうからだそうです。
加奈選手と小山選手もローマ字表記では
“OYAMA”となりますね。
Vリーグチームでニックネームを付けている選手を見たことがありますが、お洒落で親しみやすく感じます。
堺の石島選手は全日本でも
“GOTTSU”を使用しているようですね。
アローズも
“DAN”とか
“TACT”とか
“MEI”とかやってほしいです。
現在東京のJISSで合宿をしている全日本女子は、13日から合宿地を大阪の貝塚ナショナルトレーニングセンターに移してヨーロッパ遠征に備えます。
ヨーロッパ遠征メンバー
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/192-46c44541