fc2ブログ
31

エンディング

当ブログは2005年8月(菅野さんが監督に就任して間もない頃ですね)から始めて8年近くやらせて頂きました。
駄文で変な事も書いたかもしれませんが、訪問して下さってありがとうございました。
この間に念願のリーグ初制覇だけでなく、続けてアローズの様々な優勝を見届けることができて幸せに思います。

小さな大会での優勝も嬉しいですが、やはり長丁場のリーグ戦での優勝は格別です。
リーグ初優勝は07/08シーズンで、ファイナルの舞台は巨大なさいたまスーパーアリーナでした。
自分自身、ファイナルを会場で観戦するのはそれが最初で、関東でのバレー観戦も初めてでした。
そんな中でアローズがデンソーを下して初めてのリーグ優勝を決めて最高でした。

08/09シーズンと09/10シーズンのファイナルは東京体育館で行われました。
08/09シーズンは向井選手と冨田選手が引退し、荒木選手はベルガモにレンタル移籍して不在でしたが、アローズがファイナルで久光に勝って女子では史上初めてのV ・プレミアリーグ連覇を達成して大変誇らしかったです。
男子アローズも優勝し、アベック優勝となりました。

09/10シーズンはレギュラーRとセミファイナルではキム・ヨンギョン選手を擁するJTに敵わず2位でのファイナル進出でした。
しかし、ファイナルで見事に勝利して3連覇を成し遂げました。
この時は3連覇の嬉しさ、アローズの計り知れない底力に対する驚き、それからJTへの気の毒な感情が入り乱れ、心を打たれました。

東日本大震災で打ち切りとなって4連覇が絶たれた10/11シーズンを経て11/12シーズンはレギュラーRで全チームに勝ち越し、セミファイナルは3連勝して代々木第一体育館でのファイナルに進みました。
そして、久光に勝ってチーム史上初の完全優勝で覇権を奪還し、嬉しさよりもまずホッとしました。


毎回、ファイナルはあっさり終わり、セミファイナルの方がもつれてハラハラしました。

バレーを観に行き出した03/04シーズンからリーグ優勝する直前の06/07シーズンまでも今となっては貴重な思い出です。
この時期があったからこそ強いアローズができたと思います。
12/13シーズンの悔しい経験も力に変えてほしいです。


V・プレミアリーグのファイナル以外で生観戦して忘れられないアローズの勝ち試合を3つ挙げるとすれば、このブログをやる前になりますが・・・・

☆マッチポイントを握られてストレート負け寸前のところからデュースの末に第3セットを取り、第4、第5セットも取って大逆転勝ちした03/04シーズンのV・プレミアリーグの第2レグの久光戦(なみはやドームサブアリーナ)。

☆セットカウント2-0からJTの反撃に遭いながらもフルセット勝ちし、大きな大会の会場で初めてアローズの優勝を目にした2004年の黒鷲旗決勝戦。

☆レギュラーR8位が確定しているアローズが久光と対戦し、3-1で勝って久光の決勝R進出を阻止した04/05シーズンのV・プレミアリーグのレギュラーR最終戦(野洲市総合体育館でのホームゲーム)。
外は雪が積もっていて、試合後には玄関でアローズの選手によるお見送りがありました。

逆に今まで会場で観戦して負けた試合で強く心に残ってるのは、05/06シーズンのV・プレミアリーグのトーナメント方式のセミファイナルでレギュラー3位のアローズが4位の武富士に敗れた大阪市中央体育館での試合です。
選手が泣き崩れるのを見て可哀想でした。
それから、ホームの滋賀県立体育館であと一本が決まらずフルセット負けしたV・プレミアリーグの09/10シーズンのデンソー戦と今季のトヨタ車体戦も悔しかったです。

公式戦以外で行ったイベントでは夏祭り、優勝パレード、それと2006年の加古川ドリームマッチが特に楽しく、良い時間を過ごせました。


すっかりアローズが自分の生活の一部になっています。
アローズのファンであることを誇りに思います。
そして、これからもアローズが素晴らしい歴史を刻んでいくことを心から願っています。

皆さん、今まで本当にありがとうございました!!
スポンサーサイト



comment

ピグ携帯
最初にお会いしたのは、確か兵庫のアスパルに行く途中の電車でしたかね。
あれから、アローズも我々ファンも、いろいろありましたね。
また どこかの体育館で。
2013.06.01 18:15
AZZURRO
>ピグレットさん

最初にお会いしたのはアスパルで行われた国体近畿予選で、試合後に断幕を外していたピグレットさんに声をお掛けして一緒にバスと電車に乗ったと思います。
懐かしいですね。
これまでお世話になりました。
また会場でお会いした時は宜しくお願いします。
2013.06.02 21:23

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/1824-4a4026c0