アローズは菅野監督が総監督に就任し、第3代監督に福田コーチが就任するとを発表しました。
男子アローズの監督経験もある菅野さんが女子のアローズに来たのは03/04シーズンで、2シーズン達川監督の下でコーチを務めました。
05/06シーズンから今季までの8シーズンは監督を務め、V・プレミアリーグでアローズを前人未到の3連覇を含む4度の優勝に導き、全日本選手権と黒鷲旗と国体では2度ずつ、V・サマーリーグで1度の優勝を果たしました。
今年の7月からはJOCのスポーツ指導者海外研修員として2年間アメリカで研修するそうです。
これまでお疲れ様でした。
そして、多くのタイトルをありがとうございました。
福田さんは菅野さんが監督に就任したシーズンから契約コーチとしてアローズを指導していて、今年5月に正式に東レに入社したみたいです。
菅野総監督及び福田監督の就任について(アローズ公式HP)
今季、木村選手の移籍によって「成績低迷→監督交代→更に低迷」というシナリオを危惧したことがありました。
しかし、本人の意向もあるのかも分かりませんが、久光以外には勝っているので、監督交代が先に来るとは衝撃です。(長期政権の監督交代には慣れません)
菅野さんは完全にアローズから離れるわけではないものの、アローズの退団や引退のタイミングがいつも少し早い気がします。
長期政権で実績を残した監督の後だけに福田新監督は大変だと思いますが、菅野監督がそうであったようにコーチからの昇格(今流行っていますね)は事がスムーズに運び、選手もやり易いと思います。
全体でサポートし合って新生アローズを軌道に乗せてほしいです。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/1823-1ef3bde6