いよいよ女子セミファイナルが始まりますね。
3日間、アローズらしいバレーボールを期待しています。
ちなみにAZZUROさんは、セミファイナルはいらっしゃいますか?
<アタック決定率>
1位:久光製薬 38.72%
2位:東レ 38.66%
3位:NEC 36.9%
4位:トヨタ車体 36.18%
5位:パイオニア 36.16%
6位:シーガルズ 35.5%
7位:JT 34.9%
8位:デンソー 34.6%
<バックアタック決定率>
1位:東レ 35.0%
2位:トヨタ車体 33.8%
3位:久光製薬 33.3%
4位:デンソー 33.2%
5位:NEC 31.0%
6位:パイオニア 30.7%
7位:JT 27.0%
8位:シーガルズ 16.9%
<アタック決定本数>
1位:久光製薬 1787本(116セット)
2位:NEC 1735本(114セット)
3位:東レ 1734本(115セット)
4位:シーガルズ 1704本(115セット)
5位:トヨタ車体 1664本(114セット)
6位:パイオニア 1656本(116セット)
7位:JT 1594本(110セット)
8位:デンソー 1531本(112セット)
<ブロック決定本数>(セット平均)
1位:東レ 2.70本
2位:久光製薬 2.47本
3位:NEC 2.39本
4位:シーガルズ 2.03本
5位:デンソー 1.94本
6位:パイオニア 1.818本
7位:トヨタ車体 1.815本
8位:JT 1.76本
<サーブ効果率>
1位:久光製薬 11.9%
2位:デンソー 11.6%
3位:東レ 10.4%
4位:JT 10.3%
5位:NEC 10.1%
6位:パイオニア 9.9%
7位:シーガルズ 9.8%
8位:トヨタ車体 9.2%
<サーブレシーブ成功率>
1位:久光製薬 68.1%
2位:東レ 67.0%
3位:JT 66.2%
4位:トヨタ車体 65.2%
5位:NEC 62.9%
6位:デンソー 61.9%
7位:シーガルズ 61.4%
8位:パイオニア 59.2%