fc2ブログ
08

世界選手権 第2次R 中国戦&トルコ戦 

6日
日本 1-3 中国
(23-25、23-25、29-27、12-25)

スタメン
S:竹下、R:山口、L:木村・江畑、C:山本・井上 リベロ:佐野


<両チームのスタッツ>
アタック決定率
 日本:40.40%  中国:47.41%
キルブロック
 日本:10本  中国:14本
サービスエース
 日本:2本  中国:7本
サーブレシーブ効果率
 日本:51.06%  中国:43.34%
ミスによる失点
 日本:17点  中国:14点

今大会初黒星です。

フォルトも多かったですが、江畑選手が44.23%の決定率で王一梅選手と並ぶ両チーム最多の合計25得点を挙げ、木村選手も40.00%の決定率で合計24得点を取りました。
しかし、他に日本の選手で2桁得点した選手はおらず、両レフト以外が挙げた得点を合計して24得点でした。
センター陣の決定率は38.89%しかありませんでした。
一方の中国は王一梅選手が47.73%の決定率を残して合計25得点、李娟選手と馬蘊文選手が17得点、薛明選手が12得点しました。
そして、馬蘊文選手の決定率は77.78%、薛明選手は57.14%あり、センター線の決定率がとても高かったです。
2桁得点まではいかなかったものの、セッターの魏秋月選手でさえもキルブロック4本、サービスエース2本で合計6得点を挙げています。

 
試合ハイライト(Long Tail Live Station)



7日
日本 3-1 トルコ
(25-19、23-25、25-19、25-13)

スタメン
S:竹下、R:山口、L:木村・江畑、C:山本・井上 リベロ:佐野


<両チームのスタッツ>
アタック決定率
 日本:42.03%  トルコ:38.69%
キルブロック
 日本:8本  トルコ:5本
サービスエース
 日本:6本  トルコ:5本
サーブレシーブ効果率
 日本:34.85%  トルコ:36.26%
ミスによる失点
 日本:13点  トルコ:26点


また木村選手と江畑選手で多くの得点を取ることになりましたが、ミスによる失点が丸々1セット分出たトルコを下しました。

誕生日を迎えた江畑選手が52.38%の決定率をマークし、両チーム最多の合計24得点を挙げました。
そして、前回大会のベストスコアラーで今大会もベストスコアラー部門でトップを走るネスリハン選手を日本は合計14得点、決定率32.50%に抑えました。


試合ハイライト(Long Tail Live Station)



<第2次R 現在の順位>
E組
 1位:ロシア  5勝0敗
 2位:日本  4勝1敗
------------------
 3位:韓国  3勝2敗(得点率1.013)
 4位:セルビア  3勝2敗(得点率0.989)
------------------
 5位:ポーランド  2勝3敗(得点率1.037)
 6位:トルコ  2勝3敗(得点率0.995)
------------------
 7位:中国  1勝4敗
 8位:ペルー  0勝5敗

ロシアはペルーとポーランドにストレート勝ちして依然取りこぼしがありません。
韓国は1日目にポーランドにフルセット負けしました。
セルビアは日本と逆で、トルコに敗れて中国に勝ちました。
日本の第2次Rの残りの相手は韓国とロシアです。
ロシアはセルビア戦とロシア戦、韓国は日本戦とセルビア戦、セルビアはロシア戦と韓国戦を残していて、ここから潰し合いになります。


F組
 1位:ブラジル  5勝0敗
 2位:アメリカ  4勝1敗
------------------
 3位:ドイツ  3勝2敗(得点率1.136)
 4位:イタリア  3勝2敗(得点率1.002)
------------------
 5位:オランダ  2勝3敗
 6位:キューバ  1勝4敗(得点率0.876)
------------------
 7位:チェコ  1勝4敗(得点率0.823)
 8位:タイ  1勝4敗(得点率0.805)

現地で観戦したF組の1日目と2日目の画像をまた後で掲載していきたいと思いますが、ブラジルはタイとキューバを退けて全勝を守りました。
アメリカは2日目にイタリアに敗れ、ドイツも1日目にイタリアに敗れました。
それから、タイが2日目にオランダを下しました。
ブラジルはドイツ戦とアメリカ戦、アメリカはオランダ戦とブラジル戦、ドイツはブラジル戦とオランダ戦、イタリアはタイ戦とキューバ戦を残しています。
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/1392-65b49a9a