東レ 2-0 大阪国際大学(27-25、25-16)
スタメン第1セット=S:大山(未)、R:迫田、L:大山(加)・峯村、C:森・和田 リベロ:小松崎
第2セット=S:中道、R:芝田、L:佐藤・高田、C:森・築地 リベロ:小平
田代選手はベンチでした。
登録メンバー外の宮田選手も会場にいました。
第1セットはヒヤッとしました。
中盤に4、5点リードして優位に立っていましたが、デュースに持ち込まれて24-25とセットポイントまで握られてしまいました。
守備がイマイチで課題の残る試合でした。
加奈選手は強めと弱めのスパイクを織り交ぜ、「試運転中」といったところです。

準決勝の時に
「女と男」の和田ちゃん(実業団の元ハンドボール選手)が来ていてJTを応援していました。(相方もいたかも)
7月に行われたJTのファン感謝祭に参加したことがきっかけなんでしょうか?
準決勝第2試合のアローズの試合も観戦していて、アローズが得点を決めると時々拍手していました。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://azzurroarena.blog19.fc2.com/tb.php/1130-6ae9854d