各国のチームや選手のトリビュート映像、プレー映像、インタビュー映像などをYou Tubeから集めました。
日本選手の呼び込み(2006年世界選手権)
↑僕の動画です。
国歌演奏(2007年WGP)
2007年WGP(写真と音楽)
♪every little thing every precious thing/LINDBERG
全日本女子チーム(写真と音楽)
♪負けないで/ZARD
2007年アジア選手権優勝(映像と音楽)
♪夢のチカラ/上戸彩
木村沙織選手(映像と音楽)
♪WINNER/吉井和哉
2005年WGPの菅山選手(映像と音楽)
♪TEPPEN/NEWS
竹下選手のプレー①(2006年世界選手権)
竹下選手のプレー②(2006年世界選手権)
高橋みゆき選手の5連続サービスエース(第9回Vリーグ決勝戦vs武富士)
Vリーグ1年目の荒木選手のプレー栗原選手と大山加奈選手の対談
You Tubeに投稿されているバレーの試合映像を集めました。
もうすっかりラリーポイント制に慣れて昔のサイドアウト制の試合を見ると変に感じます。
女子<ナショナルチーム>
'88ソウル五輪ペルー×中国
第1セット 第2セット 第3セット 第4セット 第5セットペルー×アメリカ
第1セット 第2セット 第3セット 第4セット 第5セット準決勝 ソ連×中国
第3セット準決勝 ペルー×日本
第1セット 第2セット 第3セット 第4セット 第5セット決勝戦 ペルー×ソ連
第1セット 第2セット 第3セット'89W杯決勝戦
キューバ×ソ連'91W杯ペルー×韓国
① ②'92ワールドスーパー4キューバ×ロシア
第4セット決勝戦 日本×キューバ
第3セット '96アトランタ五輪 準決勝 キューバ×ブラジル
第5セット'98世界選手権11月11日 準決勝 ブラジル×キューバ
第4セット11月12日 決勝戦 中国×キューバ
第3セット'00シドニー五輪9月30日 決勝戦 キューバ×ロシア
第5セット'02世界選手権 公式HP9月13日 準決勝 ロシア×アメリカ
第5セット9月13日 準決勝 イタリア×中国
第4セット9月14日 3位決定戦
ロシア×中国 '04アテネ五輪8月24日 準々決勝 キューバ×イタリア
第5セット8月26日 準決勝 ブラジル×ロシア
第5セット8月26日 準決勝 キューバ×中国
第5セット8月28日 決勝戦 中国×ロシア 第5セット
① ② ③'05欧州選手権 9月25日 決勝戦 ポーランド×イタリア 第4セット
① ② ③'06世界選手権 欧州予選 '05年6月18日
ポーランド×セルビア・モンテネグロ'06エリツィン杯7月12日 3位決定戦 トルコ×オランダ
第1セット 第2セット 第3セット'06アラッシオ杯 大会公式HP 10月15日 ペルー×セルビア・モンテネグロ
第1セット
① ② ③ ④ 第2セット
① ② ③ ④ 第3セット
② 第4セット
① ② ③ ④ 第5セット
① ② ③'06世界選手権10月31日 第1次R イタリア×セルビア・モンテネグロ
第4セット11月9日 第2次R 中国×ブラジル
第5セット'06アジア大会12月8日 チャイニーズ・タイペイ×カザフスタン
第5セット'07中国国際トーナメント 5月25日 中国×ドミニカ共和国
第1セット 第2セット 第3セット<クラブチーム>
06/07欧州チャンピオンズリーググループリーグB組
'06年11月29日 マルティヌス(オランダ)×ラス・パルマス(スペイン)
第1セット
① ② 第2セット
① ② 第3セット
① ② 第4セット
①グループリーグC組
'06年11月28日 バクー(アゼルバイジャン)×ペーザロ(イタリア)
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ '06年12月20日 ペーザロ(イタリア)×シュヴェヒャート(オーストリア)
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ '07年1月10日 イスタンブール(トルコ)×ペーザロ(イタリア)
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ '07年1月16日 ペーザロ(イタリア)×バクー(アゼルバイジャン)
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭'07年3月24日 準決勝
チューリッヒ(スイス)×D.モスクワ(ロシア) 06/07セリエA1(イタリア)
'06年12月10日 イェージ×ペーザロ
第1セット
① ② ③ ④第2セット
① ② ③ ④第3セット
① ② ③ ④ ⑤'06スーペルコッパ・イタリアーナ(イタリア)
12月22日 準決勝 ベルガモ×ペーザロ
① ② ③ ④ ⑤ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫12月23日 決勝戦 ノヴァーラ×ペーザロ
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱06/07スーペルリーガ(スペイン)
'06年11月18日
グルーポ2002ムルシア×ブルゴス '07年1月6日
ブルゴス×テネリフェ '07年4月29日 決勝第2戦 テネリフェ×グルーポ2002ムルシア
① ② '07年5月5日 決勝第4戦 グルーポ2002ムルシア×テネリフェ
① ② ③'07コパ・デ・ラ・レイナ(スペイン)
2月22日 準々決勝 テネリフェ×ベニドルム
第1セット
① ② 第2セット
① ② 第3セット
① ② 第4セット
① ②2月24日 準決勝 テネリフェ×グルーポ2002ムルシア
第1セット 第2セット 第3セット 第4セット